運動会
先週は、中学生と小学生の孫達の運動会がそれぞれに開催されました。
中学校の運動会は残念ながら雨となりましたが、雨の中で頑張ってきたようです。
小学校はおかげさまで天候に恵まれ、賑やかに運動会が開かれました。
孫の出番を見計らって小学校へ出かけたところ、昔の同級生達もそれぞれの孫の応援に学校へ来ていました。
私が卒業をした大垣市立西小学校は、明治3年の開校で、2年後に創立150周年を迎えることになっています。
先日、同窓会の常任理事会が開かれ、150周年実行委員会の委員長を務めることになりました。
父の代から孫まで4代に渡ってお世話になっている小学校ですので、是非とも何かお役に立てることがあればという気持ちでお引き受けしました。
学校長や現役のPTAの方々のご意見を聞きながら、2年後に向けて進めていきたいと思っています。
最近は、同級生も皆、齢を重ねて人生の終わりに近づいてきましたが、お互い楽しく生きることを心がけて頑張っているようです。
この齢になると誰もが健康が一番大切なようで、日頃の会話はついつい体のことになります。
いつまでも元気でいたいものです。
中学校の運動会は残念ながら雨となりましたが、雨の中で頑張ってきたようです。
小学校はおかげさまで天候に恵まれ、賑やかに運動会が開かれました。
孫の出番を見計らって小学校へ出かけたところ、昔の同級生達もそれぞれの孫の応援に学校へ来ていました。
私が卒業をした大垣市立西小学校は、明治3年の開校で、2年後に創立150周年を迎えることになっています。
先日、同窓会の常任理事会が開かれ、150周年実行委員会の委員長を務めることになりました。
父の代から孫まで4代に渡ってお世話になっている小学校ですので、是非とも何かお役に立てることがあればという気持ちでお引き受けしました。
学校長や現役のPTAの方々のご意見を聞きながら、2年後に向けて進めていきたいと思っています。
最近は、同級生も皆、齢を重ねて人生の終わりに近づいてきましたが、お互い楽しく生きることを心がけて頑張っているようです。
この齢になると誰もが健康が一番大切なようで、日頃の会話はついつい体のことになります。
いつまでも元気でいたいものです。
スポンサーサイト