歳末
いよいよ今年も残り僅かとなりました。
今年一年を振り返ってみると、まずは平成天皇が退位され、令和の時代が始まった事ではないでしょうか。
また、台風が関東地方へ3つも上陸して大変な被害が発生しました。
お陰様で当地方は近年大きな災害もなく、平穏無事に暮らしています。
災害は、いつ何時起きるか分かりませんが、そろそろ気を付けなければならない気がします。
私は消防団の現役のころ、何度か台風の為に警報が出て出動した経験があります。
大垣消防団は、水防団も兼ねていますので、いざという時には出動します。
42年前の長良川が決壊した時には、一週間以上にわたって水防団員として勤務しました。
先日の水害でも大変な被害の状況がテレビで写されていましたが、本当にあの通り家財道具が家の前に一杯運び出されて本当に気の毒な状態でした。
来年1月6日に大垣市の新庁舎がオープンしますが、災害対策室も出来るようですので、しっかりと機能する様にして頂きたいと願っています。
皆様にとってくる年が、良い年になりますことをお祈りします。
スポンサーサイト