非常事態宣言解除
ようやく非常事態宣言が解除されました。
しかしながら、外出自粛を始め多くの自粛要請が継続されていますので事業経営はますます厳しさを増しています。
船町湊まちづくり株式会社も、4月からむすびの地記念館の休館に伴い、芭蕉庵が閉店をよぎなくされてきました。
お陰様で今週から店を開けることになりましたが、県をまたいでの行動が制限されている以上、当分の間、観光客の来訪は見込めません。
4・5月と売上ゼロの状態が続く中、行政の支援策をいろいろ調べて、数種類の補助金申請をすることになりました。
何とか会社の運営は出来そうですが、問題は、普段お付き合いいただいている業者の方々が非常に厳しい状況にある事です。
市の会議所に協力のお願いをしていましたが、会議所の会員企業に向けて、チラシや通信サイトを通じて我々の商品を販促することがようやく可能となりました。
観光産業はどうしても待ちの商売になってしまします。
このままじっとお客様がお越しになるのを待っていては皆だめになってしまいますので、大垣の地場産品を製造販売する業者が一丸となって、市内外にアピールできる環境を作って行きたいと思います。
これまでもこの思いはずっと持っていたのですが、なかなか実現することが出来ませんでした。
今回のコロナ危機のお陰で、新しい道が開けそうな気がします。
スポンサーサイト