楽天グループ創業25周年①
4月14日(木)、東京虎ノ門ホテルオークラで開かれた楽天グループ創業25周年パーティー招待され出席してきました。
たまたま1ヶ月ほど前に、市役所の記者クラブで岐阜新聞の原田さんに声をかけられ、「三輪さんの所に楽天の三木谷さんが来られたそうですね。」と言われましたので「そうです。」と答えました。
楽天市場が創業して半年ほど経った頃に、地酒VANサービスの事務局長をしていた石井君のところに楽天市場の入会の売り込みがあり、「良かったら来てもらったら。」と言ったところ、三木谷社長自身が、大垣の三輪酒造まで来てくれました。
当時、6人で開業して半年ほど経ったばかりの、若干35歳のベンチャー起業人でした。
私も地酒VANサービスの事業を始めて5年程たったところでしたので、気持ちも良くわかり、なぜ楽天市場を始めたのかについて尋ねました。
その直前に阪神大震災があり、同級生や同僚が亡くなってしまった事で、今のまま銀行勤務を続けてもいいのだろうかと考えたそうです。
その頃、セイノー情報サービスの鈴木社長さんも同じような事を考えておられて、その話を聞いて私は地酒VANサービスを始めました。
三木谷さんもショッピングモールでまだ成功した人がいないので、是非自分がその第一号になりたいという思いを語ってくれ、その気持ちに共鳴して楽天市場に入会しました。
すぐに商売になるとは思っていませんでしたが、近い将来そういう時代になることは感じていました。
その後、三木谷社長の活躍は目を見はるものがあり、今回25周年を迎えられて、売上が2兆5千億円を超える大企業になられたことは本当に素晴らしいと思います。
益々のご活躍をお祈りします。